【Splatoon2】ガチエリアでカンストできる立ち回り解説!

f:id:Ytoonmodeler:20180121100254j:plain

どうも、「Yです。」です。

12月にガチアサリが追加されルールが増えたことで、ガチマッチでエリアがくる回数が減ってきましたね...。

エリアがきている2時間のうちに少しでも多くウデマエを上げたい」と思っている方も多いのではないでしょうか。

 

今回は、私がカンストするまでに意識していた立ち回りやコツを「ガチエリア」に絞ってお話していこうと思います!

 

※全ルールにおいてのコツが知りたい方はこちらへ

【Splatoon2】弱い武器でもカンストできる!3つのポイント! - Yです。の日記

 

 

ガチマッチの仕事は山積み?

 

一つ目のコツとして、「一人で全部の仕事をする」という意識が大切です!

もちろん大事なのは意識であって、「全部こなせなきゃ勝てませーんww」とか言わないので大丈夫ですよ(笑)

 

「前線を上げたいから前で潜伏しよう」

「アーマーは吐いたし、キルは任せて後ろを塗ろう」

これが敗北の原因になっていることがあります!

もちろんケースバイケースってやつなんですけど...。

「仕事はした、あとは任せた」って考えを捨てましょう!ってことですね。

 

キルをとって前線を上げたあとは、すぐに次の仕事に取り掛からなければなりません

それは盤面の切り替わりが関係していきます。

 

盤面の変化に気づけ!

 

Splatoon2は大きく分けて2つの状態があります。

「打開」と「維持」です。

 

では打開からお話します!

 

打開とは「相手にエリアをとられていて、相手の前線が上がっている」状態をぶち壊すことを言います。

 

では、打開に必要な仕事ととはなんでしょうか。

それはキルとカバーです!

といってもこちらもケースバイケース。細かく話すと日が暮れそうなので、簡単な流れでお話します!

 

ステップ1 スペシャルをためる

【Splatoon2】弱い武器でもカンストできる!3つのポイント! - Yです。の日記

こちらの記事でもお話していますが、打開にはスペシャルが必要不可欠!!

スペシャルをためずに、とりあえず突っ込む...。というのは打開につながりません。

 

ステップ2 敵の位置を把握する

これが一番大事です!どんなにAIMがいい人でも、後ろをとられたらやられてしまいます

自陣に敵が潜伏していないか、チャージャーやスピナーなどのキル力の高い長射程はどこにいるのか把握することで、対面に勝ちやすくなります。

 

ステップ3 味方にくっついて動く

上の2つのステップを終えたら、今度は敵を倒しに行きます。

このステップでのポイントは「キル力が高そうな武器と一緒に行動して、その味方を活躍させる」ことです。

ほかのFPSとは違い、このゲームは集団戦法がめちゃめちゃ強いです!

2対1の状況を意図的に作り出すことで、対面は圧倒的に有利になります!

 

打開失敗したら、ステップ1からやり直し...。

この繰り返しです!

 

そして、打開が成功したら「維持」に入ります。

 維持でしなければならないのは「塗り」です!

敵が来そうなところを固めることで、有利状況を作り出します。

 

具体的にどういうことかというと

 

敵が来そうな通路にボムを投げる

ボムで敵が下がっているうちに塗って固める

またボムを投げる

 

の繰り返しです!

 

さいごに

 

私がカンストするまでに気を付けていたことはこんな感じです!

このゲームは、一つのミスが敗北につながったりします...。

一つ一つを丁寧にこなすことで、勝率は上がりますよ!

それではみなさん、良いSplatoon2ライフを!